2022年7月16日に放送された「はじめてのおつかい」で新潟三条市のカフェ定員さんが優しくてイケメンと話題です!
優しいイケメン店員のお兄さんがいるお店は「T R E E」というグランピングレストランです。
お店のコンセプトは「笑顔集まる宿り木のような場所」がコンセプトだそうですよ♡
詳しくみていきましょう!
【はじめてのおつかい】イケメン店員がいるカフェは新潟三条のTREE!
新潟三条市の優しいイケメン店員さんがいるカフェはグランピングレストランの「TREE」です!
特徴的なお洒落な古民家が完全に一致してますね!
グランピングレストランということで店内にはテントが貼られていたり、とっても素敵なお店ですよ♡
イケメンすぎる店員さん
イケメン店員さんの経緯はこちらです。
新潟県三条市のちなちゃん(3歳8ヶ月)は「バナナ」のおつかいを頼まれていました。
しかし、道に迷ってしまったちなちゃん。そこで、通りがかったカフェの店員さんが声をかけます。
泣きじゃくるちなちゃんを落ち着かせようとお店で休んでいくように促す店員さん。優しすぎますね!
ちなちゃんの近くに寄って話を聞いてあげるお兄さん。
子供の目線でしゃがんで道案内をしているイケメンの店員さん。
寄り添う雰囲気がめちゃくちゃ優しいです。惚れてまうやろ〜〜♡
ちなちゃんの涙を拭くためにBOXティッシュまで持って道案内してくれてるイケメン店員さん。
ちなちゃんにも、イケメンお兄さんにもほっこりしてしまいました♡
そんなイケメン店員のお兄さんがいるグランピングレストラン「T R E E 」にめちゃくちゃ興味わきました!
いったいどんなお店なんでしょうか?
T R E Eのコンセプト
「T R E E」は古民家なのに内装はとってもお洒落で気になりますよね!
そんな「T R E E」のコンセプトはこちらです。
新潟県の真ん中に位置する三条市にある一ノ木戸商店街という場所にTREEは古民家を活用してカフェやレストランを運営しています。
今では体験できない昔ながらの雰囲気を食事を通して楽しむことができます。
引用:公式HPより
古民家を改装してお洒落な店舗にされているんですね!!
「T R E E」は新潟三条市を拠点に活躍する4名のスタッフを中心に運営されているそうです。
みなさんイケメンで楽しそうにお店を切り盛りされている姿がとっても輝いていますね♡
新潟三条市へ行ったら必ず立ち寄りたいですねっ!!
T R E Eへのアクセス
優しいイケメン定員がいるグランピングレストラン「T R E E」へのアクセスはこちらです。
T R E Eのインスタグラム
「T R E E」はTV取材で取り上げられるほど人気のレストランだそうですよ!
インスタに投稿されているハンバーガーもめちゃくちゃ美味しそうです♡
「T R E E」のインスタグラムはこちらからチェックしましょう↓
視聴者の声
はじめてのおつかいを観ていた視聴者の声を見てみましょう。
はじめてのおつかいのカフェ店員イケメンのくせに優男でかっくいい
はじめてのおつかいに出てきた店のお兄さんくっっっそイケメンで草
はじめてのおつかいのお兄さんイケメンすぎてやばい
はじめてのおつかいのカフェのお兄さんイケメンすぎる
はじめてのおつかいに出てきた古民家カフェのお兄さんイケメンだった
みなさん「イケメンすぎる」「優しくてイケメン」という声が多数です。
考えていることはみなさん一緒ですね(笑)
子供たちがかわいいのはもちろんですが、脇役で手てくる大人たちも注目が集まりますよね!
↓前回のはじめてのおつかいのときもかわいい店員さんで話題になったのも記憶に新しいです↓
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・はじめてのおつかいで出てきたカフェの店員さんが優しくてイケメン!
・優しいイケメン店員のいるカフェはグランピングレストランの「T R E E」
・「T R E E」は新潟県三条市の若者4人がメインで運営している。
優しくてイケメン店員のお兄さんがいる「T R E E」、ぜひとも行ってみたいですね♡
これからもはじめてのおつかいから目が離せません!
↓21年前放送された「はじめてのおつかい」広島・絵理ちゃんの記事はこちら↓