2023年12月から放送されているトップバリュのローストチキンのCMで袋のままオーブンに入れているCMが話題です。
CMの演出にもある「袋のままオーブンに入れても良いの?」という疑問の声が多くあがっていますが、透明の袋は「オーブンバッグ」というオーブン専用の内袋のため問題ありません。
詳しくみていきましょう!
【イオン|トップバリュCM】ローストチキンが内袋のままオーブン投入にOKの理由はオーブンバッグ!
オーブン投入OKの理由はオーブンバッグ
トップバリュのCMで透明の袋のままローストチキンをオーブンに入れていますが、「オーブンバッグ」のため問題ありません。
こちらがそのシーンです。
下味つきで、透明の袋に入っていますが、それをそのまま・・・
オーブンへどーーーん!!
で、盛り付けすれば出来上がり!!
めちゃくちゃ簡単ですね!
詳しい作り方はこちらです。
【トップバリュ】ローストチキンの作り方
オーブン投入OKの商品はトップバリュの「国産純輝鶏味付 ローストチキン用」です。
パッケージにも「えっ?こんなに簡単に!」と表示があるのが特徴です。
作り方は簡単な4ステップです。
1:チキンを内袋ごと天板に乗せ予熱せずに160℃のオーブンで80分加熱します。
2:加熱後オーブン内に約10分置き、予熱を取ります。
(予熱を取っている間にチキン内部にうまみがいきわたります。)
3:内袋を開封してチキンを皿に取り出し、内袋に残った肉汁は別の器にとっておきます。
(開封時はやけどにご注意ください)
4:皿に取り出したチキンにお好みの野菜などを添えて出来上がりです。チキンは食べやすい大きさにさばき、肉汁をかけてお召し上がりください。
また注意点が3つあります。
1:本品はあらかじめ処理してありますので中心部まで充分に加熱してお召し上がりください。
2:凍っている場合は中まで火が通らない可能性がありますので、必ず解凍してから加熱してください。
3:調理前に内袋が破れた場合は内袋からチキンを取り出して天板にのせ、オーブンで調理してください。
この「国産純輝鶏味付 ローストチキン用」は、電子レンジでは調理できないので、必ずオーブンレンジで調理するようにしましょう!
オーブンがあれば簡単にローストチキンができるのはありがたい!!!
こちらに公式サイトのリンクを置いておきます。
でも、そもそも内袋の「オーブンバッグ」ってどんなものか気になりますよね。
【イオン|トップバリュCM】ローストチキンにも使用のオーブンバッグとは
オーブンバッグはイギリス生まれで、アメリカなどでは普通にスーパー等で販売されており、お肉の乾燥を防いでくれるためジューシーに仕上がる透明の袋です。
日本でも最近では100均等で取り扱いもされているため目にしたことがある方も少なくないでしょう。
「オーブンバッグ」を使用することで、オーブンの中で蒸されるため「ローストチキン」や「ローストターキー」などを作るときに重宝されています。
上述のトップバリュのローストチキンは、内袋がオーブンバッグになっているのでそのままオーブンに投入してもOKというわけですね!
「ローストバッグ」の単体を調べてみたところ、100均などでも販売されている情報があるので、できるだけ割安なものをご希望の方は店舗での購入がオススメです。
買いに行く時間が惜しい!という方には、Amazonや楽天市場でも購入が可能です。ネット通販なら届くのを待つだけなのでお忙しい方にもピッタリですね!
↓こちらにリンクおいておきます↓
クリスマスのローストチキンの味付けはご自身でされたい!という方はオーブンバッグを活用すると上手にできるかもしれませんね!
【イオン|トップバリュ】ローストチキンのCMを見たネット上の声
ネット上の声をみてみましょう。
トップバリューのローストチキンのCM 袋のままオーブンに入れてて、 はっ!?どういうことだってばよ!!!ってなった
実は袋は耐熱で焼けずに残るってやつ???
トップバリューのローストチキンのCM見て思うだけど、ビニール付けたままオーブン入れてもいいの?
トップバリューのローストチキンのCMでビニールのままオーブン入れてたから、いいの?と思って商品検索してみたら、実際そのままでOKで、片付けもラクラク仕様らしい。 気になる。
やはり、袋のままオーブンに入れても良いの?という疑問の声が多く上がっていました。
日本ではまだあまり馴染みのないオーブンバッグですが、調理も楽になってとっても良いアイテムなので活用したいですね!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・トップバリュのCMのローストチキンは袋のままオーブン投入しているが問題ない。
・トップバリュのCMのローストチキンは袋のままオーブン投入できるのは内袋がオーブンバッグだから。
・オーブンバッグはイギリス生まれ。
これからもトップバリュのローストチキンから目が離せません!
↓こちらも読まれています↓