俳優として活躍中の岡田准一さんが、2023年8月31日ラスベガスで行われたブラジリアン柔術のワールドマスター柔術選手権にて世界11位に入選しました!
岡田さんはカルペディエムと呼ばれる柔術道場に通っており、SNSから広尾店に通っているということが考えられます。
詳しくみていきましょう!
岡田准一の柔術道場(ジム)はカルペディエム!
青山・広尾・三田などの都心に拠点を置く柔術道場のカルペディエムに岡田准一さんが所属しています。カルペディエム広尾店のSNSにて岡田さんの名前が掲載されているので所属している可能性が高いです。
さらに、Youtubeの詳細コメントにもブラジリアン柔術ワールドマスターに参加したという報告がされています。
カルペディエムでは、柔術の基本的な動きや技をレッスンにて指導しています。スパーリングと言われる30分の戦い合いもできるとのこと。帯の色は関係なく参加できるので成長が期待できる柔術ジムです。
岡田准一のブラジリアン柔術は世界11位でヤバい
ブラジリアン柔術世界大会の動画から岡田准一さんは茶帯ということがわかります。柔術のレベルは帯の色で分けられています。白・青・紫・茶・黒という順番で強さが上がります。
黒帯が1番上級なので茶帯は上級の一つ手前ということですね!
岡田准一さんは、茶帯のマスター3(41歳以上)のライトフェザー級(64.22kgまでの)の部に出場しました。一回戦で世界7位の選手に勝利しましたが、2回戦で世界2位の選手に準々決勝で敗戦。11位に入賞しました。
俳優もこなしつつ、ブラジリアン柔術も世界11位なんて、本当にすごいですよね!
岡田准一のブラジリアン柔術2023大会動画
そもそもブラジリアン柔術とは柔道が起源でブラジルで独自に進化した格闘技の一つです。寝技で戦うのが基本の姿勢だそうです。
岡田准一さんの寝技は迫力があり見どころがあります!
こちらの動画のハイライトを見て視聴者からはこんなコメントが上がっていました!
怪我でもしたら仕事に差し支えあるのにガチの大会出るって凄い
柔道や空手と違って柔術の黒帯は本当のマスターだけ。その黒帯の次の茶帯を巻いてるんだからガチの柔術家だよ
映画やドラマの演技のためだけに柔術を学んでいるのではなく、実際に大会で入賞し結果を残している姿はプロだという賞賛の声が多かったです。今後の岡田准一さんの活躍に期待です!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・岡田准一さんがブラジリアン柔術世界大会で11位入賞
・カルペディエム広尾に通っている可能性が高い
・岡田准一さんは茶帯で大会一回戦で世界7位の選手に勝利した
これからも岡田准一さんから目が離せません!
↓こちらも読まれています↓