MENU

    ピューディパイの日本移住はなぜ?移住先は世田谷区で京都はガセ!

    2022年5月、世界指折りの登録者数を持つスウェーデン出身のYouTuber、PewDiePie(ピューディパイ)さんが日本に移住されました!

    そんな世界的に有名なYouTuberが日本移住を決めたのは「2019年に家を購入していた」など、いくつかの理由があります。

    また、ピューディパイさんが愛犬の登録先が世田谷区役所だったため、移住先が東京都世田谷区ということがわかりました。京都に移住?との噂はガセです。

    詳しく見ていきましょう!

    目次

    ピューディパイの日本移住はなぜ?

    世界一の登録者数の誇る人気YouTuberのピューディパイさんはなぜ日本に移住したのでしょうか。

    調べてみると以下、3つの理由が考えられます。

    • 2019年に家を購入していた
    • 日本の文化が好き
    • もともと多国で移住していた

    一つずつ見ていきましょう!

    2019年に家を購入していた

    引用:インスタより

    もともと2019年に日本の家を購入していたピューディパイさん。

    2019年12月には日本を離れている間に空き巣が入り、奥様の宝石やコレクションが盗まれた被害にあわれました。

    さらに追い打ちをかけるようにコロナ禍やビザ申請で移住が順調に進まなかったそう。

    しかし「日本に移住したい!」という強い気持ちから2021年に日本で法人を設立し、日本の商用ビザを獲得。

    2022年5月、奥様の「マルツィア」さんと愛犬「2匹」と一緒にようやく日本に移住ができたのでした。

    ピューディパイさん、長い道のりでしたが日本に来られてよかったですね♡

    日本の文化が好き

    ピューディパイさんは日本の文化が好きと明かしています。

    アニメや漫画

    特にアニメや漫画が好きで、

    • ベルセルク
    • シュタインズ・ゲート
    • いちご100%…etc

    などが大好きだそうですよ!

    ピューディパイさんのインスタグラムを見てみると、、、

    引用:インスタより

    刀を持って日本語プリントTシャツを着たピューディパイさんや、、、

    引用:インスタより

    スウェーデン発祥のIKEAとガンダムのコラボ!?のプラモデルや、、、

    引用:インスタより

    NARUTOのコスプレまで!!

    ウイスキー

    引用:YouTubeより

    ピューディパイさんは日本のウイスキー、特にサントリーとニッカウィスキーが好きと2017年に公開したYouTubeでも明かしています。

    特にニッカのフロム・ザ・バレルが大好きとおすすめされています。

    ピューディパイさんが日本の文化がとっても好きだということがわかります♡日本人としても嬉しいですね!

    もともと多国に移住

    ピューディパイさんは日本に移住する前にイギリスに住んでいました。

    もともとスウェーデン出身のピューディパイさん。

    2010年からYouTubeの投稿を始め、奥様であるマルツィアさんの母国のイタリアに移住されます。

    2013年7月からはイギリスに引っ越しされ、2022年5月に日本に移住をされました。

    スウェーデン出身。彼女の出身のイタリアへ移住。

    2013年からイギリス。

    2022年から日本

    YouTuberとして活躍されるピューディパイさんにとってはインターネットは死活問題。

    イギリスのように、日本であれば高速インターネットが使用できるので、日本のことをいろいろと発信してくれると嬉しいですね♡

    移住先は東京都世田谷区

    引用: YouTubeより

    ピューディパイさんは愛犬を区に登録するために区役所を訪れます。

    引用:Google Mapより

    その動画で映されていた場所は世田谷区役所!

    引用: YouTubeより

    ということは、ピューディパイさんの移住先は世田谷区ということがわかりました!

    ピューディパイさんの移住先が「東京都港区」や「京都」といわれているのは噂や仮説でガセネタということがわかりました。

    ということで、世田谷区を歩いているとピューディパイさんご夫婦とどこかですれ違うかもしれませんね♡

    自由が丘でレンタカー

    ピューディパイさんは日本をドライブするためにニッポンレンタカー自由が丘駅前営業所に向かいます。

    引用: YouTubeより

    ということは移住先は世田谷区で、さらに自由が丘の場合は「目黒区」に近い場所の可能性が濃厚ですよね。

    ただ、電車を使って自由が丘駅で降りてレンタカーを借りに行った可能性もありますので、具体的な場所まではわかりません。

    目次