MENU
アフィリエイト広告を利用しています。

    虹プロ2柗原翔音(ショーン)のwiki風プロフ!ハーフといわれる4つの理由とダンス歴をまとめ!

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

    虹プロ2の柗原翔音(ショーン)くんがハーフではないかと話題に!

    ショーンという名前はアイルランドで多い名前と言われています。

    ショーンくんのダンス歴や詳しいプロフィールについて詳しくみていきましょう!

    目次

    虹プロ2柗原翔音(ショーン)のwiki風プロフ!

    柗原翔音(ショーン)のプロフィール

    引用:Nizi Project Season 2インスタグラムより
    • 名前:柗原翔音(まつばらしょーん)
    • 生年月日:2005年2月22日
    • 血液型:A型
    • 出身地:兵庫県
    • 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞、ランニング、コミックダンス、様々なジャンルの音楽を聴く

    虹プロ2の参加者で一番年上のショーンくん。

    虹プロ2のメンバーからは「天才で努力家、天然、不思議ちゃん」と言われているそうです。

    普段は陽気な性格で、特技はダンスで、日本合宿ではオリジナルダンスを披露し、ダンスキューブを獲得。

    虹プロ2のオーディションを受けた理由について「シーズン1を見て自分もこの場に立ちたい」と思ったそう。

    ショーンくんは自身のことについて

    趣味:ミニカーを集めること

    特技:体が柔らかくて、大食い

    将来どんなアーティストになりたいかについて「僕が大好きな歌やダンス、音楽を通して世界中の人に沢山のパワーを与えられるアーティストになります。そして、一人の人間として夢や希望を与えられる存在になります。

    と語っています。

    可愛らしいお顔から大食いというのはかなりのギャップですね。

    筆者

    何よりも虹プロ2参加者で「一番年上」にビックリしました!

    柗原翔音(ショーン)がハーフといわれる4つの理由

    公式には柗原翔音(ショーン)くんがハーフかどうかは明らかになっていませんが、ハーフだと言われる4つの理由はこちらです。

    ・ハーフ顔
    ・手足が長くスタイル抜群
    ・座右の銘が”英語”
    ・ショーンという名前はアイルランドで多い?

    順番に見ていきましょう!

    ハーフ顔

    パッチリとした二重に、ハーフ顔のような顔立ちのショーンくん。

    引用:Nizi Project Season 2インスタグラムより

    ネットでは

    ネット民

    ショーン君、ハーフみたいで可愛い

    視聴者

    ショーンは、アメリカ系のハーフかクォーターの芸能人の方々と、雰囲気が似てると思っている…

    ファン

    ショーンくんハーフ説ない?クォーターとかない?

    純日本人的な雰囲気ではないとファンの間で話題になっています。

    さらに…

    手足が長くスタイル抜群

    小顔で、手足も長くてスタイルが良いことがハーフと言われている2つ目の理由です。

    引用:Nizi Project Season 2インスタグラムより

    虹プロ2開始直後は小柄の印象が強かったですが、回を重ねる度にネットでは身長が伸びているとの声も。

    筆者

    虹プロ2の最年長とは思えなかった理由が、他の参加者との身長差なのかも…!

    座右の銘が”英語”

    引用:Nizi Project Season 2インスタグラムより

    ショーンくんの座右の銘は英語で書かれています。

    その内容はというと

    If it can be imagined,it can be created.

    と書かれています。

    このフレーズはウォルト・ディズニーの名言とか、そうではないとか…いろいろな諸説はありますが、実際にディズニーランド等でも見かける言葉なので知っている方も少なくないのではないでしょうか。

    日本語訳にすると、

    「想像できれば創造できる」

    という内容です。

    あえて英語で座右の銘にしているところも、ご両親のどちらかが英語圏の方なのかな?と勘ぐってしまいますよね。

    筆者

    身近にあるスマホ・PC・インターネットも全て人の創造物ですもんね!

    ショーンという名前はアイルランドで多い?

    引用:FreeSozaiより

    柗原翔音(ショーン)くんのショーンという名前は、アイルランド系の男性名で、アイルランドでは「ジョン」という名前が一番多く、ジョンに相当する男性名と言われています。

    このことから柗原翔音(ショーン)くんはアイルランド系の血が入っている可能性がありそうです。

    日本で言うと、下の名前が一番多い「実さん」や「清さん」などと同じ類でしょうか。

    ちなみに、柗原(まつばら)という苗字は、全国に5700人程しかいないと言われていて、柗原という姓は岡山県に1番多く、その次に兵庫県と大阪府に多い苗字です。

    筆者

    ショーンって名前は日本人だとあまりいない印象ね。

    柗原翔音(ショーン)のダンス歴!

    引用:Nizi Project Season 2インスタグラムより

    柗原翔音(ショーン)小さい頃からダンスを習っていたそうで、17歳で虹プロ2に参加。

    虹プロ2で地方予選、日本合宿を突破し、地域予選、日本合宿共に、創作ダンスで審査を受けました。

    ショーンくんは兵庫県に住んでいて、宝塚大劇場の近くでダンスの練習をしていた様子。

    地域予選でJ.Y.Parkさんから「踊る時に一度も僕と目を合わせなかった。歌手は見ている人に、ある感情を伝えたいという情熱が大きくなければいけない」と厳しい指摘を受けていました。

    筆者

    ショーンくんの今後が楽しみね

    柗原翔音(ショーン)キューブ獲得状況

    地域予選

    地域予選では表現力を評価され合格を勝ち取り日本合宿へ駒を進めました。

    YOASOBIの「群青」で創作ダンスを披露。

    J.Y.Parkさんの評価は、「音楽を感じながらそれを表現することは本当に良かった。音楽を真心から感じて表現する人はあまりいない」とコメント。

    日本合宿 ダンスレベルコンテスト

    日本合宿ダンスレベルコンテストではJ.Y.Parkさんからキューブを獲得。

    ここでは、緑黄色社会の「Mela!」を選曲し、得意の創作ダンスでパフォーマンスに挑みました。

    引用:YouTubeより

    J.Y.Parkさんからの評価は、「僕が指摘したところを完璧に理解して直してきました。ショーンくんの奥に起こっている感情が僕に完全に感じられます。」とコメント。

    日本合宿・ボーカルレベルコンテスト

    ボーカルレベルコンテストでは残念ながらキューブ獲得ならず。

    ショーンくんはTani Yuukiの「W/X/Y」で審査に挑みました。

    引用:YouTubeより

    ですが、J.Y.Parkさんから歌の途中で曲を中断されてしまいます。

    審査前にショーンくんは「自信があまりない」と語っていて緊張して自信がない感情が伝わってしまいます。

    J.Y.Parkさんの評価は、「リズム感は良く音程も悪くない。でも、問題は自信。機能と踊ったときと今日歌った時は全然違う人です。」とコメント。

    無表情で、感情が表れていないところを厳しく指摘されました。

    筆者

    スター性の審査から一気に開花した気がします!

    日本合宿・スター性テスト

    スター性審査では見事キューブを獲得。

    陽気な性格のショーンくんは「手を使わずにズボンを履く」と言った芸人さんのような一発芸を披露。

    引用:YouTubeより

    会場は笑いに包まれとてもいい雰囲気でした。

    ショーンくんは笑いを取りにいくことが目的だったようですが、見事ズボンを履くことができました。

    日本合宿・チームパフォーマンス審査

    チームパフォーマンス審査ではボーカルキューブを追加で獲得することができました。

    エイジくんがリーダーを務めるチーム調味料としてStrayKidsの「神メニュー」を披露。

    引用:JYP公式YouTubeより

    今までダンスをしながら歌う経験がなかったショーンくん。

    練習でチームに迷惑をかけてしまうのではとの思いから、涙してしまいます。

    エイジさんと夜中まで自主練するなど、毎日積み重ねた結果、本番では圧巻のパフォーマンスを見せました。

    J.Y.Parkさんの評価は、「一つ一つ練習した軌跡が見えました。自分だけの才能の見せ方を知っています。ボーイズグループのメンバーとしてもっと高く成長しそう。とコメント。

    まとめ

    最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!

    まとめ

    ・柗原翔音(ショーン)の特技はダンスで創作ダンスが得意。

    ・柗原翔音(ショーン)は3つの理由からハーフの可能性が高い。

    ・柗原翔音(ショーン)は宝塚大劇場の近くでダンスの練習をしていた

    これからも柗原翔音(ショーン)から目が離せません!

    ↓こちらも読まれています↓

    目次