テレビ朝日にて毎週金曜日に放送されているミュージックステーション(通称Mステ)は音楽好きな人なら誰でも観たことのある番組の一つではないでしょうか?
そのMステで、ジャニーズ事務所と競合にあたるアーティストや共演NGのアーティストが出演できないという状況があるとされています。
ジャニーズ事務所は2023年9月7日に故・ジャニー喜多川氏による性加害問題について会見を開きました。そこでジャニーズの忖度が話題になっています!Mステでもその忖度が行われていたのでしょうか?
詳しくみていきましょう!
Mステに出れない11アーティスト一覧まとめ!
中にはジャニーズの忖度で出演できないアーティストもいますが、Mステに出れないアーティストを11組まとめてみました!
BE:FIRST

BE:FIRSTはAAAのSKY-HYさんが行った発掘オーディションにて勝ち残ったメンバーが所属しているボーイズアイドルグループです。オーディションの様子が日本テレビにて放送されるなどデビュー前から注目の高いグループでした。
デビュー曲の「Shining One」はオリコン週間デジタルシングルランキングとオリコン週間ストリーミングランキングにて同意に1位を獲得し、人気グループの仲間入りを果たしています。




デビューが2021年と結成時期が浅いからMステに出演していないと考えられるかもしれません。しかしジャニーズの忖度理由があったのです。
AAAのSKY-HYさんが元ジャニーズJr.出身であることから忖度が働いていると噂されています。






BE:FIRSTの誕生の親が元ジャニーズってだけで出演は難しいのでしょうか。




AAA




BE:FIRSTと同じくAAAのSKY-HY(日高 光啓)さんが元ジャニーズJr.ということからMステに出演できていないという話があります。
他にもアイドル系のAAAがジャニーズとコンセプトが被ってしまうことからMステに出演させなかったのではという噂もあります。しかし2010年と2016年にMステでの出演は果たしています。






2023年には結成17年という人気アイドルグループだからこそジャニーズの忖度にも負けずに出演できたのかもしれませんね。
INI




韓国初のオーディション番組で視聴者投票により選ばれたINI。上位11名で構成されているボーイズダンスグループです。2021年デビューでかっこいいパフォーマンス、歌唱能力で人気を博しています。




しかし人気のあるINIでさえもMステ出演はされていないようです。JO1同様にメンバーの田島将吾さんが元ジャニーズJr.であることが要因であるとされています。






退所したジャニーズJr.がいるグループとしてジャニーズとの共演NG、Mステ出演NGとされているのかもしれません。
JO1




JO1は2020年3月4日に結成された11人組ボーイズアイドルグループです。吉本興業と韓国のCJENMの合併会社であるLAPONEエンターテインメントから誕生しました。
デビューシングルの「PROTOSTAR」はリリース後オリコンデイリー、週間ランキングで1位を獲得するなど。デビューから勢いのあるグループです。
さらに2022年にはNHK紅白歌合戦に出演した経験もあります。ここまで国民的アイドルなのにMステに出演したことがないのは不思議です。




出演できない理由として、メンバーの白岩瑠姫さんがジャニーズJr.に過去在籍したことがあるのが挙げられます。元ジャニーズのメンバーがいるグループは現ジャニーズと共演できないから出演できないという噂があります。
ONE OK ROCK




日本初の4人組のロックバンドONE OK ROCKのボーカルのTakaさんは元ジャニーズとしてNEWSで活躍していました。
しかしわずか3ヶ月で退所したのでジャニーズ事務所との関係は良いとはいえず、テレビ出演にも制限がかかり、Mステ出演もできていないという噂があります。






元々ONE OK ROCKは日本のテレビ出演はせずにライブに力を注ぐバンドグループです。Mステからのオファーがあっても本人たちが出演しないという話もありそうです。
Da-iCE




2020年には「CITRUS」が日本レコード大賞にて受賞しましたがMステへの出演経験がありません。こちらも9月7日のジャニーズの記者会見にて質問に名前が挙がっていました。今後Mステに出演できると良いですよね。
w-inds




w-inds.はDA PUMPの後輩にあたるユニットで2000年にデビューしました。元々は3人組でしたが2020年にメンバーの緒方龍一が心身症で脱退。23周年を迎えた今は、千葉涼平さんと橘慶太さんの2人で活動を行っています。
そんなw-inds.もジャニーズの忖度の被害者だという話があります。9月7日のジャニーズの会見にて記者からの質問にもこの名前が挙がっていました。今までMステの出演経験がなくジャニーズの競合として出演が許されなかった可能性が考えられます。
Lead




Leadは、2004年にダンス&ボーカルグループとしてデビューしました。元々4人組でしたがメンバーの1人が2013年に脱退し、現在は3人で活動を行っています。
レコード大賞新人賞や金賞も受賞した経験があるのにこちらもMステへの出演経験がありません。これもジャニーズの忖度による影響なのかという噂があります。
DA PUMP




沖縄のアクターズスクールによって形成されたボーイズグループのDA PUMPは1996年に結成されました。
抜群の歌唱力と技術の高いダンスで高い評価を得ているにも関わらず、Mステの出演回数はそれほど多くありません。
2018年の「U.S.A. 」が大ヒットしたあたりでMステに出演し始めます。人気曲が多数あるのにもかかわらず、出演が少ないのはジャニーズの競合として引き合いに出されていたのかもしれません。
IMP.




IMP.はジャニーズ事務所にてIMPACTorsというグループ名で活動していました。滝沢秀明さんがグループ誕生を手がけていたので、今はTOBEの一つのグループとしてIMP.という名前で2023年8月から活動しています。
TOBEは元々ジャニーズ出身の方が多く所属しておりジャニーズ忖度の標的になった可能性も否定できません。IMPACTors時代から多くのファンがついており、IMP.として活躍するのをYoutubeにて電撃報告してから、また注目が集まっています。今後の活躍を期待するばかりです。
7ORDER




7ORDERは、元々2016年にジャニーズグループとしてLove-tuneという名前で活動をしていました。2018年から2019年にかけてメンバーがジャニーズ事務所を退所し、同じメンバーで7ORDERという名前で活動しています。






メンバー全員がジャニーズ事務所を退所したということは余程の理由があったのではないでしょうか。
退所の理由としては事務所間の契約書問題とされています。全メンバーが事務所を退所し別の場所で新しいグループとして活動しているのが気になってのでしょうか。今のところ7ORDERのMステ出演はまだのようです。
Mステに出れないジャニーズ忖度の真相とは




Mステに出れないアーティストに対するジャニーズの忖度として「Mステ側」のジャニーズに対する忖度が考えられます。
2023年9月13日に報道されている「デイリー新潮」の記事によると、
民放の大型音楽番組の幹部は、ほかの事務所に所属する男性グループアイドルをことごとく排除し、その理由について問われると「うちはジャニーズの番組ですから」と、開き直っているという。
引用:デイリー新潮より






「ジャニーズの番組ですから」って、制作現場の方が言ってるのはビックリですね…
この、民法の大型音楽番組が「Mステ」とは明記されていませんが、同記事には忖度を捨てようとしている民法音楽番組に「CDTV!」を上げていることから、令和の時代まで続いていて大型といえる音楽番組は「Mステ」の可能性が高そうです。
また後述で、
ジャニー氏、メリー氏、ジュリー氏が各局首脳、現場担当者と長く深く結び付いてきたのが大きい。また、木村拓哉、「嵐」ら視聴率の獲れるタレントのキャスティング権を握っていることも同事務所側を優位に立たせた。
引用:デイリー新潮より
と、根深い関係を指摘しています。






9月7日の記者会見以降、今まで出演NGだったアーティストがMステに出演できるようになると良いですね。
Mステとジャニーズの深い関係性




ジャニーズの忖度によりMステに出演できないアーティストがいる中で改めて考えたいジャニーズとMステの関係。今後改善していく余地はあるのでしょうか。
今までのMステの企画には数多くのMステに出演してきたジャニーズの特別企画や過去の映像特集などが多いです。それほどMステには多くのジャニーズグループが出演してきたということがわかります。
9月7日の会見でメリー藤島さんは、
「過去は男性アイドルがすごく少なかったときからやらせていただいていたことも大きいのかもしれません」とした上で、「『メリーが誰々を出すな』といった話を私が直接聞いたということはありません」と述べていた。
引用:モデルプレスより
過去に男性アイドルが少なかったキッカケから、これまでのMステとジャニーズの関係性になったと明かしています。
一方で、Mステの忖度に関する質問について東山紀之さんと井ノ原快彦さんがこのように答えています。






必要ないと思います。
ファンの人たちがいてこそなので、忖度とかそういうの関係なく公平に行くべきだなと思っています。






「なんで?それ、変えようよ」っていうのは毎日言っています。
二人側の回答では忖度があったことを認めて今後はそれをなくしていこうという印象が見て取れます。今後のMステで今まで出演のなかったアーティストは出演するのは楽しみですね。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・Mステに出演できていないグループが11もいる
・その理由の多くはジャニーズ事務所の忖度である可能性が高い
・元ジャニーズがいるグループは現ジャニーズと共演NG、または出演NGである場合がある
・9月7日の記者会見ではMステでの忖度も言及された、今後改善されていく期待がある
これからもMステから目が離せません!
↓こちらも読まれています↓



















