MENU
アフィリエイト広告を利用しています。

    【最速】松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」チケット先行一般3つの取り方まとめ!

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

    2023年11月4日、松本潤さん初の展覧会「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」開催発表により、チケットの取り方が気になりますよね!

    この記事では【最速】松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」のチケット先行一般3つの取り方まとめ!として松本潤さんの初展覧会のチケット申込予想をお伝えしていきます!

    同行者や未成年者のケースについても解説していきます。

    詳しくみていきましょう!

    目次

    【最速】松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」チケット先行一般3つの取り方まとめ!

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」のチケット先行一般3つの取り方まとめ!

    イメージ図

    2023年11月5日から、松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケット購入について発表されました!

    公式サイトによると、「3つのチケットの取り方」があります。

    ・「嵐ファンクラブ会員 先行 抽選 申し込み」
    ・「嵐ファンクラブ会員 先行 先着 申し込み」
    ・「一般 先着 申し込み」

    日付の早い順番は、

    「FC抽選」→「FC先着」→「一般先着

    です。

    また全てスマホで確認の電子チケットで、日時指定の完全予約制となっています。

    ふらっと観にいけるものでもありませんので、チケット申込は必須です。

    さらに詳しくみていきましょう!

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」のチケット申込スケジュール

    イメージ図

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケットの申込のスケジュールはこちらです。

    FC/一般申込期間日数
    嵐ファンクラブ会員 
    先行抽選申し込み
    2023月11月5日(日)の午後12時 〜 11月9日(木)の23時59分まで約4日間
    嵐ファンクラブ会員 
    先行先着申し込み
    2023年11月24日(金)の午後12時 〜 11月29日(水)の23時59分まで約5日間
    一般 
    先着申し込み
    2023年12月1日(金)の午後12時 〜 2024年1月21日(日)19時まで
    *各入場時間開始までの受付
    約51日間
    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」チケット申込スケジュール

    初回の嵐ファンクラブ会員先行「抽選」申込のケースは焦る必要はありませんが、「先着」の場合は早いもの勝ちになるので、アクセスがかなり集中することが予想できます。

    また、申し込みの際は「JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE -時をつなぐ眼差し-」にて「無料アカウントの登録」が必要です。

    また、以下の「無料アカウント」でも可能です。

    ・FAMILY CLUB online (旧Johnny’s net オンライン)
    ・ジャニーズショップ オンラインストア
    ・Johnnys’ ISLAND STORE ONLINE
    ・ISLAND TV(ジュニア Official Website)
    ・櫻井翔 未来への言葉展 SHO SAKURAI:WORDS FOR THE FUTURE
    ・千賀健永展『FiNGAiSM』
    ・NEWS 20th Anniversary POP UP STORE NEWSpace
    ・松島聡 コ。展

    引用:松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」公式サイトより

    ファンクラブ会員で申し込む方も、一般で申し込む方も、予め準備をしてチケットの申込をしたいですね!

    筆者

    抽選はまだしも、先着は争奪戦になりそうですね…!

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」のチケット申込枚数

    イメージ図

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケット申込回数は全ての申込でお一人様1回1枠で最大2枚まで申し込みができます。

    2023年11月5日時点では、嵐ファンクラブ会員の抽選申込について、第3希望まで申込が可能なので、最大3枠(チケット6枚)の申込が可能と言えます。(ただし当選枠は1枠のみ)

    以下、表で記載してみました。

    FC/一般枚数希望日合計申込可能数当選枠
    嵐ファンクラブ会員 
    先行抽選申し込み
    1枠につき最大2枚第3希望まで申込可最大3枠(合計6枚)1枠のみ
    嵐ファンクラブ会員 
    先行先着申し込み
    (FC抽選で落選した場合のみ可)
    1アカウントにつき最大2枚
    未定最大2枚未定
    一般 
    先着申し込み
    (FC先着で購入した方は✗)
    1アカウントにつき最大2枚
    未定最大2枚未定
    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」チケット同行者

    まずは「嵐ファンクラブ会員の抽選申し込み」から行われているので、先着申込の希望日や最大枚数についての全貌が明らかになっていません。

    「各先着申し込みについては、随時公式サイトで確認するようにしましょう。

    JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」公式サイトはこちら↓↓

    https://perspective-exhibition.jp/

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」の同行者

    イメージ図

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」の同行者については、嵐ファンクラブ会員での先行抽選申し込み先行先着申し込み、どちらの同行者もファンクラブ会員であることが必須です。

    一方で、一般先着申し込みについては、ファンクラブ会員問わずとなっています。

    以下、表で記載してみました。

    FC/一般同行者重複
    嵐ファンクラブ会員 
    先行抽選申し込み
    嵐ファンクラブ会員のみ重複申込は不可
    嵐ファンクラブ会員 
    先行先着申し込み
    嵐ファンクラブ会員のみ重複申込は不可
    一般 
    先着申し込み
    問わず重複申込は不可
    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」チケット同行者

    公式サイトには全ての場合で、申込者と同行者とを入れ替えての申込や、申込者が重複してしまった場合は無効となる場合がありますと注意書きがありますので注意しましょう。

    筆者

    小さなお子様がいらっしゃる場合はどうしたら良いのでしょうか…?

    小さなお子様がいる場合、チケット不要となるケースがあります!

    以下に解説します!

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」の同行者(未成年の場合)

    イメージ図

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケット申込にあたり、同行者が未成年のお子様の場合は、年齢によってチケットの必要不必要のケースがあります。

    13歳未満(満12歳まで)=保護者同伴必須&チケット必須

    4歳未満(満3歳まで)=保護者同伴必須&チケット不要

    *会場内のベビーカーの利用は不可

    筆者

    3歳の子まではチケットなしで入れるのは嬉しいですね!

    例えば、「ご夫婦+0歳〜3歳のお子様」のケースで、いずれかのチケットに当選した場合は一度に合計3名まで入場できる、ということになります。

    他にも、「本人A + 友達B + A or Bの0〜3歳までの子供」のケースも、いずれかのチケットが当選した場合は一度に3名まで入場が可能といえます。

    FC/一般未成年の同行者(13歳未満)未成年の同行者(4歳未満)
    嵐ファンクラブ会員 
    先行抽選申し込み
    保護者同伴必須&チケット必須保護者同伴必須&チケット不要
    嵐ファンクラブ会員 
    先行先着申し込み
    保護者同伴必須&チケット必須保護者同伴必須&チケット不要
    一般 
    先着申し込み
    保護者同伴必須&チケット必須保護者同伴必須&チケット不要
    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」チケット同行者(未成年の場合)

    13歳以上(中学1年生で誕生日を迎えた子)の場合は、保護者の”同意”は必須ですが、”同伴”は不要となります。チケットも必要になるので申込する場合は”2枚”にしなければいけませんね。

    筆者

    ちょうど真冬の時期なので、完全な防寒対策で挑みたいですね。

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」の当落スケジュール

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケット当落のスケジュールはこちらです!

    FC/一般当落発表日方法
    嵐ファンクラブ会員 
    先行抽選申し込み
    2023月11月17日(金)予定メール&マイページ
    嵐ファンクラブ会員 
    先行先着申し込み
    未定未定
    一般 
    先着申し込み
    未定
    未定
    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」チケット当落スケジュール

    抽選の当落がメールで確認ができない場合は、「マイページ」→「抽選申込履歴」→「詳細をみる」で確認ができます。

    電子チケットの表示は2023年11月21日の予定となっているので、当選したのに電子チケットが表示されない!と慌てないようにしたいですね!

    なお、「嵐ファンクラブ会員先着申し込み」と「一般先着申し込み」の当落発表日はまだ未定です。

    発表され次第、随時更新していきます。

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」のチケット料金

    松本潤さんの展覧会「PERSPECTIVE」のチケット料金についてはこちらです。

    ・嵐ファンクラブ会員:2,300円(税込)
    ・一般:2,500円(税込)

    チケットには入場特典付とあります。

    櫻井翔さんの展覧会「未来への言葉展」では3つの特典がありました。

    ・コースター
    ・オトノハみくじ
    ・フォトブース利用券

    松本潤さんの展覧会の特典がどんなものになるのか、気になりますね!

    筆者

    どんな特典なのか気になります!

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」とは

    松本潤の展覧会「PERSPECTIVE」詳細

    引用:JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」公式Xより

    松本潤さんの初の展覧会の詳細はこちらです!

    JUN MATSUMOTO EXHIBITION
    「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」

    会 期:2023年12月8日〜2024年1月21日
    休館日:2023年12月31日、2024年1月1日

    場 所:六本木ミュージアム

    住 所:東京都港区六本木5-6-20

    時 間:10時〜21時まで(最終入場:19時30分)

    内 容:6人のクリエイターとのコラボレーションを通して 松本潤が得た”言葉と視点”を体感する展覧会

    6人のクリエイターはこちらです。

    ・操上 和美さん(写真家)
    ・太田 好治さん(写真家)
    ・岡田 准一さん(俳優)
    ・井田 幸昌さん(画家・現代美術家)
    ・小浪 次郎さん(写真家)
    ・田根 剛さん(建築家)

    岡田准一さんも今回の展示にカメラマンとして参加されています。

    どんな作品なのか非常に気になりますよね!!

    そもそも、「PERSPECTIVE(パースペクティヴ)」は名詞で使われる事が多く、その意味はというと…

    「PERSPECTIVE(パースペクティヴ)」の意味は…

    1.〔絵画などの〕遠近法、透視図法
    2.〔遠くの物の〕遠近感、奥行き
    3.景色、眺め
    4.〔物事に対する〕見方、態度、視点
    5.〔状況や事実の〕全体像、大局観
    6.〔物事を〕評価する能力、見通せる力

    引用:英辞郎 on the webより

     とあります。

    「松本潤が得た”言葉と視点”を体感する展覧会」とありますので、視点の意味合いの可能性が高く、また遠近法や奥行きなどが楽しめる展覧会の可能性もあります。

    6人のクリエイターがどんな方なのか、そして、松本潤さんとのコラボがどんな内容になるのか、とっても気になりますね!

    そんな松本潤さんの展覧会は六本木ミュージアムで行われます。

    六本木ミュージアムへのアクセス

    松本潤さん初の展覧会「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」の開催場所である、六本木ミュージアムへのアクセスはこちらです。

    目次