舞いあがれの相手役は目黒蓮?赤楚衛二と高杉真宙との三角関係は

2022年10月3日から放送される連続ドラマ小説「舞いあがれ!」。

福原遥さん演じるヒロイン:「岩倉舞(いわくら・まい)」の相手役は一体誰なのでしょうか、気になりますよね!

出演者を見てみると「目黒蓮」さん、「赤楚衛二」さん、「高杉真宙」さんのどなたかが相手役になりそうな予感がします。

詳しくみていきましょう!

目次

舞いあがれの相手役は誰?

ヒロイン役の福原遥さん
舞いあがれ公式インスタグラムより

「舞いあがれ!」のヒロインの相手役候補はこの3人です。

目黒蓮(めぐろ・れん)さん演じる、航空学校で出会う柏木弘明

赤楚衛二(あかそ・えいじ)さん演じる、岩倉舞の幼馴染、梅津貴司

高杉真宙(たかすぎ・まひろ)さん演じる、浪速大学のサークル仲間、刈谷博文

こうしてみると、話題の俳優さんばかりですね!!

↓舞いあがれのの最新ネタバレ記事も読まれています↓

順番に見ていきましょう!

目黒蓮(役:柏木弘明)

ヒロインの相手役候補の1人目は、目黒蓮さん演じる、航空学校で出会う「柏木弘明(かしわぎ・ひろゆき)」です。

舞いあがれ公式インスタグラムより

柏木弘明は父が国際線のパイロットで、母が元CAという航空エリート。

目黒蓮さんは柏木弘明の役についてこう語っています。

柏木という役は何でもこなせるエリートで、始めは少し取っ付きにくい性格ですが、航空学校での経験や出会いの中でどのような変化と成長があるのか、ぜひ注目してください。

さまざまな葛藤の中、完璧主義である柏木の成長していく様子を皆さんに応援してもらいながら、愛してもらえたらうれしいです。

引用:舞いあがれ公式インスタグラムより

柏木弘明は完璧主義者ではじめは取っ付きにくいけど、変化と成長があるんですね!

ヒロインの岩倉舞と柏木弘明がどういう展開を見せてくれるのか非常に楽しみです♡

舞いあがれ公式インスタグラムより

目黒蓮さんはジャニーズアイドル・Snow Man(スノーマン)のメンバーとしても活躍されていて非常に人気があります。

さらに、目黒蓮さんは川口春奈さんと10月6日からスタートする木曜フジテレビドラマ「silent」でも主役級の相手役を演じます。

あくまで著者の考察ですが、他局でも相手役をやって、なおかつ朝ドラでも相手役をやられるという、2つのドラマでの相手役は流石になさそうな気がします。

でも、期待を込めて、目黒蓮さんが相手役の可能性もあると信じたいです!

目黒蓮さんは2022年後半からドラマや映画に続々と出演決定していて、ファンの間でもメディアで見られると「目黒蓮愛」が過熱しています。

↓目黒蓮さんに関する記事も書いています。ぜひチェックしていってくださいね↓

↑目黒蓮さんの弟さんもイケメンで経営者?なんですね〜〜♡

赤楚衛二(役:梅津貴司)

ヒロインの相手役候補の2人目は、赤楚衛二さん演じる、航空学校で出会う「梅津貴司(うめづ・たかし)」です。

赤楚衛二さん
舞いあがれ公式HPより

梅津貴司は、ヒロイン岩倉家の隣にあるお好み焼き屋「うめづ」の息子です。

舞台は東大阪で、幼少期を子役の齋藤絢氷(さいとう・けんと)さんが演じます。

齋藤絢氷さん
舞いあがれ公式HPより

ヒロインの岩倉舞とは幼馴染で好青年だそうで、公式HPの紹介をみてみると相手役を思わせる伏線のような一文がありました。

岩倉家の隣にあるお好み焼き屋「うめづ」の息子で、舞と同い年。気は優しく好青年だが、「ふつう」になじめない性格。幼いころに古本屋で詩と出会って「ことば」を紡ぎ出すことに興味をもち、やがて舞にとって心のオアシスのような存在になっていく。

引用:舞いあがれ公式HPより

最後の一文「やがて舞にとって心のオアシスのような存在になっていく」とあります。

心のオアシス=癒やし」ですし、”パイロットを目指して頑張っていくヒロインの心のよりどころ”となると、恋人としての可能性は十分考えられます。

となると、過去の朝ドラでも確率的に多い幼馴染がヒロインの相手役が一番可能性が高そうです。

赤楚衛二さんのインスタグラムより

また赤楚衛二さん自身が非常に人気のある若手俳優さん。

今回の朝ドラ「舞いあがれ!」の役柄に関してこんなことを語っています。

「すごく舞ちゃんが前向いてちゃんと生きてる人だから背中を押してあげられる存在になったらいいかなみたいな…貴司っていう役柄的にもそうですし、作品の中のオアシスじゃないですけど、なれたらなみたいなふうに思いました

引用:サンスポより

「作品の中のオアシス」とありますが、朝から爽やかな赤楚衛二さんが見れたら、私達のオアシスにもなり得ますよね(笑)

今後の赤楚衛二さんにも期待がかかります!

高杉真宙(役:刈谷博文)との三角関係は

ヒロインの相手役候補の3人目は、高杉真宙さん演じる、航空学校で出会う「刈谷博文(かりや・ひろふみ)」です。

舞いあがれ公式インスタグラムより

刈谷博文は福岡出身で「浪速大学」3回生。

ヒロイン岩倉舞からみると、人力飛行機サークルの先輩にあたる方で、人力飛行機「スワン号」の設計担当者です。

大学の青春時代を描くことから、「ヒロインの岩倉舞が先輩の刈谷博文に恋をする」なんて可能性も十分考えられますよね。

もしくは、「刈谷博文が後輩の岩倉舞に恋をしてしまう」という、逆の展開も考えられそうです。

もう一つ著者の考察で、幼馴染の「梅津貴司」と「刈谷博文」は同じ東大阪の舞台。ヒロイン「岩倉舞」と、この2人が三角関係でなにやらひと悶着ありそうな予感がします。

本編ではいったいどうなるのでしょうか。とっても楽しみですね♡

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!

まとめ

・「舞いあがれ!」のヒロインの相手役候補は3人

目黒蓮(めぐろ・れん)さん演じる、航空学校で出会う柏木弘明

赤楚衛二(あかそ・えいじ)さん演じる、岩倉舞の幼馴染、梅津貴司

高杉真宙(たかすぎ・まひろ)さん演じる、浪速大学のサークル仲間、刈谷博文

・梅津貴司と刈谷博文の三角関係がありそう。

・ヒロインの相手役の可能性が高そうなのは赤楚衛二さん演じる梅津貴司。

2022年10月3日から放送される「舞いあがれ!」から目が離せません!

↓こちらも読まれています。チェックしていってくださいね↓

目次