TOKIOの松岡昌宏さん主演の「家政夫のミタゾノ」が2023年10月10日(火)9時から放送されますね!
派遣家政夫の三田園薫が派遣先の家の内情を除き、秘密を暴き崩壊させ再生へと導いていく痛快ヒューマンドラマです。今年でシーズン6を迎えた人気ドラマです。
三田園の家政夫のパートナー役がシーズンによって変わるのも見どころです。シーズン6では、最年少家政夫パートナーとして桜田ひよりさんが選ばれました。
詳しくみていきましょう!
【2023最新】家政夫のミタゾノ歴代ヒロイン相方6名まとめ!
家政夫のミタゾノの歴代ヒロインには5人の女優が演じています。詳しくみていきましょう。
第1シリーズのヒロイン相方|千眼美子(清水富美加)

家政夫のミタゾノの初代ヒロイン相方を演じたのが千眼美子さん。花田えみり役として演じました。年齢は25歳、明るいキャラクターで少し抜けている部分のある天然な家政婦として演じています。

少しお節介な性格で依頼人の家庭事情に首を突っ込んでしまう様子や、三田園との掛け合いが面白かったですよね。
千眼美子さんのプロフィール
- 名前:千眼美子(旧:清水富美加)
- 生年月日:1994年12月2日
- 出身:東京都
- 代表作:仮面ライダー フォーゼ・連続テレビ小説「まれ」
第2シリーズのヒロイン相方|剛力彩芽


シリーズ2でヒロイン相方役をしたのが剛力彩芽さん。五味麻琴役を演じました。むすび家政婦の新人という設定で、こちらも明るい性格で純粋な素直なしっかり者の役でした。6人姉弟の大家族の長女で亡くなった母のかわりに弟妹の面倒を見ながら家政婦をしていました。



最終話では、自身の家に美田園が入り込み崩壊され秘密が暴露されるという内容でした。しかし、ハッピーエンドに終わりましたね。
剛力彩芽さんのプロフィール
- 名前:剛力彩芽
- 生年月日:1992年8月27日
- 出身:神奈川県
- 代表作:ヒブリア古書堂の事件手帖
第3シリーズのヒロイン相方|川栄李奈


3代目ヒロイン相方役には元AKBメンバーの川栄李奈さんが選ばれました。川栄さんが演じた役は、恩田萌という新人家政婦でした。ややプライドが高めの家政婦で推理を得意としており、依頼人の家庭事情を推理することもよくありました。



しかし、推理は大外れになることがほとんど。最後は美田園の力で暴露されていくオチでしたよね。
川栄李奈さんのプロフィール
- 名前:川栄李奈
- 生年月日:1995年2月12日
- 出身:神奈川県
- 代表作:連続テレ小説「とと姉ちゃん」・僕たちがやりました
第4シリーズのヒロイン相方|飯豊まりえ


シリーズ4で美田園のヒロイン相方を演じていたのは飯豊まりえさん。霧島舞という役柄でした。今までのシリーズにはいなかったような、人間観察が好きで口が悪い性格でした。



褒めているようでディスっているような口調が他の家政婦メンバーからも指摘されていましたよね。
飯豊まりえさんのプロフィール
- 名前:飯豊まりえ
- 生年月日:1998年1月5日
- 出身:千葉県
- 代表作:好きな人がいること・連続テレビ小説「まれ」
第5シリーズのヒロイン相方|山本舞香


シリーズ5で美田園のヒロイン相方を演じたのが山本舞香さん。本仮屋素子という名前で「もとやん」という、あだ名でした。あだ名からも連想できるように元ヤンキーで、美田園を「姐さん」と呼んでいたのが特徴です。



家政婦らしからぬジャージ姿にエプロンという姿も記憶に新しいかと思います。
山本舞香さんのプロフィール
- 名前:山本舞香
- 生年月日:1997年10月15日
- 出身:鳥取県
- 代表作:SUNNY・それでも、生きていく
第6シリーズのヒロイン相方|桜田ひより


そして2023年10月から始まる新シリーズのヒロイン相方に選ばれたのが桜田ひよりさんです。演じる役名は矢口実優です。今までの相方の中で最年少ですが、年齢の割には肝が据わっている役どころ。



派遣先の家庭事情を冷静に分析し意見を述べることで、美田園の右腕になるのでは?
桜田ひよりさんのプロフィール
- 名前:桜田ひより
- 生年月日:2002年12月19日
- 出身:千葉県
- 代表作:Silent・明日、ママがいない
家政夫のミタゾノ|レギュラーキャストは5名


家政夫のミタゾノの主要キャストは、主人公の美田園役を含め5人います。
・三田園薫役:松岡昌宏さん
・村田光役:伊野尾慧さん(シーズン3から)
・阿部真理亜役:平田敦子さん
・式根志摩役:しゅはまはるみさん(シーズン3から)
・結頼子役:余貴美子さん
Hey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが演じる、相方役の村田光はシーズン3から登場しています。むすび家政婦事務所の所長の甥っ子で素直な性格で騙されやすくアイドルを目指しているという役柄です。
さらに、平田敦子さんが演じる阿部真理亞や、しゅはまはるみさん演じる式根志摩などのむすび家政婦事務所の家政婦たちも主要メンバーです。同じく初回やシーズン3から登場しています。最後に所長の結頼子演じる余貴美子さんは初回から登場しています。
家政夫のミタゾノの全放送予定日は
家政夫のミタゾノの新シリーズは初回2023年10月10日(火)に放送予定です。今まで金曜ナイトドラマ枠で放送されてましたが、シーズン6は火曜ゴールデン枠に移動しました。



広告ポスターでは内容は変わらず時間が移動と発表していましたが、内容も進化していそうですよね!新しい家政夫のミタゾノに期待です!
さらに他の放送日は以下の日程だと考えられます。2022年放送されたシリーズでは全8話だったことや、ゴールデンタイムに引っ越したことから全9話なのではと考えられます。
「家政夫のミタゾノ」放送日は?
- 初回:2023年10月10日(火)21時〜
- 2話:2023年10月17日(火)21時〜
- 3話:2023年10月24日(火)21時〜
- 4話:2023年10月31日(火)21時〜
- 5話:2023年11月7日(火)21時〜
- 6話:2023年11月14日(火)21時〜
- 7話:2023年11月21日(火)21時〜
- 8話:2023年11月28日(火)21時〜
- 最終回:2023年12月5日(火)21時〜
あくまでも筆者の予想です。参考にしてみてくださいね。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・家政夫のミタゾノの新シリーズは2023年10月10日(火)に放送予定
・金曜ナイトドラマ枠から火曜ゴールデン枠へ引っ越し
・シリーズごとにヒロイン相方役が変わっている
・シリーズ6のヒロイン相方役は桜田ひよりさんシリーズ6のヒロイン相方役は桜田ひよりさん
これからも家政夫のミタゾノから目が離せません!
↓こちらも読まれています↓







