SixTONESのメンバーで静岡県出身の松村北斗さんの出身大学は「亜細亜大学 経営学部 経営学科」です。
松村北斗さんはJr.時代に休日には美術や読書、映画鑑賞を楽しまれていたということで、すでにファンの間では既知の事実となっています。
映画鑑賞から得られた演技力抜群の松村北斗さんのドラマ主演作についても調べてみました。早速見ていきましょう!
松村北斗は亜細亜大学の経営学部出身!

SixTONESのメンバーで静岡県出身の松村北斗さんの出身大学は「亜細亜大学 経営学部 経営学科」です。
新聞記事によると、2019年卒業で松村北斗さんの名前で出身大学と学部が掲載されています。(画像黄色枠)
ジャニーズで同じく亜細亜大学の出身者は長谷川純(俳優)さんや北山宏光(Kis-My-Ft2)さんがいらっしゃいます。
亜細亜大学で先輩後輩の共演




松村北斗さんと長谷川純さんは2020年のドラマ「一億円のさようなら」で共演されています。同じジャニーズでさらに同じ大学の先輩・後輩が共演されてるのはかなりレアですよね!
最近ではアイドルでも経営や経済もしっかりと学ばれているということで、在り方が変わってきてます!
顔もよくて演技もダンスもできる、さらには勉強もできるなんて素敵すぎます!
亜細亜大学の偏差値




大学受験サイト:パスナビによると亜細亜大学の経営学部は偏差値47.5~50.0とあります。
嵐の櫻井翔さんが進んだ慶應義塾大学の経済学部は偏差値67.5なので、亜細亜大学に入学するのは慶應義塾大学よりも難しくないと言えそうです。
引用:パスナビより
松村北斗の休日は美術・読書・映画鑑賞




松村北斗さんは読売中高生新聞フェス「ジャニーズJrの小箱」で休日の過ごし方について公表しています。詳しくみてみましょう!
美術
ルーブル美術館~うん十年前に行ったきりだけどww
— ☆yukari☆ (@ysys_____hh729) October 8, 2015
北斗くんが訪れたというルーブル美術館展にはいきました♪
中高生新聞で話してる『素描する少年』とは、、
ニコラ=ベルナール・レピシエのこれでしょうか?1772年ごろの作品です! pic.twitter.com/VKGtui7Ncc
松村北斗さんは、ルーヴル美術館展で「素描する少年」を見てから美術に引き込まれたと話しています。
国立西洋美術館『グエルチーノ展』
— あかドラ (@doragumo) May 31, 2015
晩年の成熟しきった作品よりも才能が開花したと評価されている頃の作品のが「牙」のようなものを感じられて好みだった。ライバルとされていたグイド・レーニとの比較も面白い。大型の宗教絵画の迫力を改めて感じた。 pic.twitter.com/YRDSfeTm3r
松村北斗さんは、グエルチーノの宗教絵画にも迫ってくるような感じで気に入られています。
松村北斗さんは、もっと絵が見たくて今すぐフランスのルーヴル美術館に行きたい!とも話されています。(笑)
松村北斗さんの行きたい!と話されている「ルーヴル美術館」はフランスのパリにあります。
ルーヴル美術館の一番最寄りのホテルはオテルモリエールというおしゃれなホテルです。楽天トラベルから予約も可能なので、コロナの状況を鑑みて行ってみるのもありですね!
絵画に精通している松村北斗さん、とっても素敵ですね!
読書
何年か前に「SixTONES」の松村北斗くんが「虹の岬の喫茶店」をおすすめしてくれたんだけど、いまだにファンの方が読んでくれているみたいで嬉しい。北斗くん、かっこいい上に読書家って、最高だね😃
— 森沢 明夫 (@morisawa_akio) September 5, 2020
あらためて、ありがとう‼️#SixTONES #松村北斗 #虹の岬の喫茶店
松村北斗さんは森沢明夫さんの「虹の岬の喫茶店」や湊かなえさんの「往復書簡」などを読まれていると話しています。
作者の森沢明夫さんも松村北斗さんが読まれているのを認知されているようでTwitterで投稿されていますね!とても素敵ですね〜〜♡
松村北斗さんはこれらの本を読んで、「なんでこんなに爽やかなんだろう、透明と水色の世界で読んでいる感覚」と本を読んだ感想を述べています。また「納得せざるを得ないな」といろいろ考えさせられることも多いとか。
松村北斗ファンで、まだ読まれてない方はぜひ読んでみてはいかがでしょうか♡
映画鑑賞
【🎥#映画comALLTIMEBEST1200】
— 映画.com (@eigacom) March 17, 2022
フランスを代表する巨匠ルネ・クレマンの生誕日の今日は、その監督作の中から「禁じられた遊び」をご紹介。
ベネチア国際映画祭で金獅子賞、アカデミー賞で名誉賞(後の外国語映画賞)などに輝いた、映画史上の不朽の名作です👉https://t.co/LUgS4yxAAH pic.twitter.com/9yH9oHM9Cl
松村北斗さんはフランス映画も好きで「禁じられた遊び」や「太陽がいっぱい」を見ているようです。時間があるときは1日2〜3本見られているようなので、今ではもっとたくさんのおすすめ映画がありそうです。
松村北斗さんがドラマで頭角を現してきているのはこうしたフランス映画を見て演技を研究されているからかもしれませんね!
松村北斗さんのこれからの更なる活躍を応援しましょう♡




記事内容引用元:ジャニーズJr.の小箱記事Twitter投稿より
松村北斗の主演作
📺♡ #バリューの真実 3.29
— 松村 (@_luvO618) March 29, 2022
#松村北斗 くんのドラマ良かったです 😭😭💘💘 北斗くんが髪変えた時、元々かっこいいのに、更にかっこよくなっててびっくりしました🫰🏻♡ 本当に髪って大事だなと分かったよ😭😭💘
お前の未来変えてやる」の所すごくかっこよかったよ👦🏻♥ 次回も楽しみにしてます♩ pic.twitter.com/2HWPzo6OHs
松村北斗さんはソロの主演作はまだありません。しかしトリプル主演、ダブル主演の映画作品が2つあります。
映画:バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ(2016年)
SixTONESのメンバー、ジェシー、松村北斗、田中樹のトリプル主演作です。
映画:ライアー☓ライアー(2021年)




松村北斗さんと森七菜さんとのダブル主演作ラブコメ。
主演でなくても、最近は数々のドラマで頭角を現してきている松村北斗さん。
松村北斗ファンの皆さんもほっおっておけないくらい投稿が熱くなっています。
このように松村北斗さんの弓を引く姿は素晴らしく美しいうえに多分良い才能があると思うのでTBSのお偉い方々、是非秋ドラマに起用していただき是非オールスター感謝祭でプレッシャーアーチェリーに出してください、叙々苑弁当勝ち取りますよ彼🥹🥹🥹🥹🥹🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻 pic.twitter.com/JcRjOeUfTg
— まつむら (@wan2hktn) March 26, 2022
ほっくん🖤
— りぃ (@RNS15rv562A32Kz) March 29, 2022
追いバリュー📺ほっくん本当に素敵🖤やったよ💕💕💕
たった数分のドラマやけど、ほっくんの演技に引き込まれて、途中息止まってた❤️🔥
毎回健康診断、胃と心臓がひっかかるけん、今日の健康診断ひっかかりませんように😭#バリューの真実#松村北斗 pic.twitter.com/jqQu2Wp5Zq
この2人がカムカム夢中にさせてくれた‼️
— クロネコ☆ヤマト (@RhNlsQqFKW7DLqh) April 2, 2022
この2人がいたから今のカムカムがある☺️
萌音ちゃんと松村くんが凄い素敵だった👏😊#カムカム #カムカムエヴリバディ#上白石萌音 #松村北斗 pic.twitter.com/nB588vk3NX
松村北斗さんが主演に抜てきされるのも時間の問題ではないでしょうか!これからも応援していきましょう!!
ほぼ主演:恋なんて、本気でやってどうするの?
2022年4月18日(月)10時から放送される「恋なんて、本気でやってどうするの?」がスタートします。
広瀬アリスさんが主演となっていますが、松村北斗さんも主演に近いくらいの存在感です。
予告だけみても、松村北斗さんの上裸や見つめ合うシーンなど、ドキッとするシーンが盛りだくさんですね♡
松村北斗ファンの皆さんは絶対見ましょう!(笑)
まとめ
昨日の #r1グランプリ の中でも
— 4月18日スタート!月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』 (@koimaji_ktv) March 7, 2022
放送した新しいPRです!
15秒で、主題歌も映像も
小出しにしてすいません😅
あぁ〜もう、心臓に悪い!!#恋マジ#月10ドラマ#4月18日よる10時スタート#広瀬アリス #松村北斗#あいみょん #初恋が泣いている pic.twitter.com/WurDrigYuB
最後までお読みいただきありがとうございました。まとめです!
まとめ
・松村北斗さんの出身大学は「亜細亜大学 経営学部 経営学科」
・松村北斗さんと同じ亜細亜大学出身&ジャニーズは、長谷川純(俳優)さんや北山宏光(Kis-My-Ft2)さん
・松村北斗さんは美術展で「素描する少年」「グエルチーノ」の宗教絵画を鑑賞した
・松村北斗さんは森沢明夫さんの「虹の岬の喫茶店」や湊かなえさんの「往復書簡」を読んだ
・松村北斗さんはフランス映画「禁じられた遊び」や「太陽がいっぱい」を鑑賞。
・松村北斗さんの主演作は「バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ」と「ライアー×ライアー」
・松村北斗さんのほぼ主演作「恋なんて、本気でやってどうするの?」は見逃せない!!
2022年は松村北斗さんの躍進が凄まじいですね!これからも松村北斗さんから目が離せません!







