2022年12月16日、驚安の殿堂「ドン・キホーテ」の公式Twitterで公式キャラクターのドンペンが卒業(クビ?)し、新公式キャラクターは「ド情ちゃん」に交代すると投稿されました。
しかし、Twitterの投稿や公式サイトを見てみると、ドンペンが徹底抗戦する予感です。
キャラ交代を知らされず緊急社内会議に入ったドン・キホーテ社長のTwitter投稿では、2022年12月16日の20時には何かしらの回答がある模様です。
詳しくみていきましょう!
「ドンペン」がクビ?
激安の殿堂「ドン・キホーテ」で長らく愛されていたペンギンのキャラクター「ドンペン」が卒業(クビ?)と投稿されました。

公式Twitterの本文はこちらです。
ドンキのオリジナルブランド「情熱価格」を皆様に知ってもらいたいという真摯な想いから、この度ドンキ公式キャラクターを「ドンペン」から「ド情ちゃん」に交代する事が決定いたしました。 今後ともド情ちゃんを宜しくお願い致します。
引用:ドン・キホーテの公式Twitterより
公式Twitterアカウントが投稿されていることから、「ショック」「無理」などの声が上がっています。
しかし、公式サイトを見てみると意外な事実が発覚しました。
徹底抗戦で「ド情ちゃん」との一騎打ちか
ドン・キホーテの公式サイトを見てみると、一見ドンペンが卒業し、ド情ちゃんが新キャラクターに就任したように見受けられます。




しかし、ここには気になる点が2つあります。
1つ目は文末の記号です。
最後が「!?」
タイトルをよく見てみると最後が「!?」となっています。




そもそも交代するのであれば「!」や「。」で良いはずです。
文末が「!?」となっているのはドンペンは本当は卒業しないのでは?という伏線ではないでしょうか。
そしてもう一つが「横読み」の文字列です。
横読みの真実
そして、ドンペンとド情ちゃんのそれぞれのコメントを読んでみると一見普通に見えますが、それぞれの頭文字を横読みしてみると、意外な真実が書かれていました。










ただのペンギンだったドンペンが
たくさんの方に愛され、
かわいがってもらいました。
いままでホントにありがとう。
またどこかで会えると信じてます。
すごく幸せでした!
頭文字を見てみると、なんと「たたかいます」と書かれているではありませんか!
ド情ちゃんを見てみると…






こんにちは!
チェンジの時は今
ライバルとして突如現れ
はたから見るとかなりシュール…
ほとんど黒の多田の文字だけど、ド
ンキを背負って立つのにふさわしい。
きっとみんなから愛されるよ!
「こチラはほンき」(こちらは本気)と書かれています!
よ〜く見てみると、「ドンキ」の改行が明らかにおかしいですし、あえて狙ってこの文字列にした可能性が高そうです!
この突然のキャラクター交代ですが、なんとドン・キホーテの社長「吉田直樹」さんは知らされていなかったとTwitterで投稿。
いったいどういうことでしょうか。
ドン・キホーテ社長も知らされていない
ドン・キホーテ社長の「吉田直樹」さんは、ドンペンからド情ちゃんへの交代に「事情がわからない」と投稿されています。




ちなみに、社長の吉田直樹さんは、今回の急な交代劇に急遽Twitterアカウントを開設され、「本当に本物?」と怪しまれていました。




関係部署に確認をした吉田直樹社長は、緊急社内会議をされます。
緊急社内会議へ
2022年12月16日16時現在、緊急社内会議を行っている吉田直樹社長。




20時には公式Twitterで何らかの回答があるとのこと。
筆者の予想では…
・ドンペンは卒業しないことが決定。
・「ドンペンVSド情ちゃん」で一騎打ち。
・「ドンペンVSド情ちゃん」でWeb投票により公式キャラ決定。
などの展開がされそうです。
しかし、気になるのはもし本当にド情ちゃんが新キャラに決定してドンペンが卒業になった場合です。
今までのドンペンのオブジェやグッズはどうなるのでしょうか。
ドンペン、クビになるの?
— あきな@わたしは、私。 (@akina1015) December 16, 2022
駅前でぐるぐる回ってるドンペンはどうなっちゃうの😭 pic.twitter.com/j9e6ykSQgg
ドン・キホーテに注目が集まります。
1日前から公式Twitterで不審な投稿
さらにドンペン卒業(クビ?)を調べていくと、実は1日前の2022年12月15日の午前6時台にドン・キホーテの公式Twitterで不審な投稿がされていました。
それがこちらです。




現在は削除済み
投稿の本文はこちらです。
ちょwww
マスコット交代とか何考えてんの?
マジイミフww
しかも次のキャラデザ草www
かなり批判的なツイートですよね。
その投稿に対して約7時間後の午後13時ちょうどに「不適切だった」とお詫びの投稿がされています。




本文はこちらです。
【お詫び】
今朝方、弊社公式アカウントにおきまして、不適切なツイートがございました。
現在は該当ツイートの削除を完了しております。
お客様にはご迷惑をおかけしたこと、大変申し訳ございません。
13時ちょうどにツイートしていることから、予め予約機能で狙って投稿されたものなのかどうかが気になるところではありますが、かなり戦略的な一面が垣間見えます。
また、実際にドン・キホーテ公式の謎ツイートに反応された方も、さすがに「ドンペンではないよな」と投稿されていますが、翌日にはほんとうに「ドンペン交代」になってしまい、驚きを隠せません。
ドンキの謎ツイート何かの伏線かと思ったら不適切ツイートだったそうで…
— 金井ヒナ@8/25ヤバT武道館12/8SiM×10-FEET余韻 (@KanaiHina) December 15, 2022
マスコット交代ってドンペンではないよな多分w pic.twitter.com/91Y0oDwXjD
ドンペンの今後の行方が気になりますね!
追記:ドンペン続投決定
2022年12月16日の19時39分にドン・キホーテの公式Twitterから投稿があり、「ドンペン」が公式キャラクター続投が発表されました。
【お詫びとご報告】
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ🐧 (@donki_donki) December 16, 2022
ドン・キホーテ公式キャラクターの交代につきまして、ご報告致します。 pic.twitter.com/SgIK3ZKQdH
元々その予定だったのか、反響が大きすぎて社内会議で続投することを決定したのかは定かではありませんが、「ドンペン」とお別れすることがなくなりそうです。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
まとめ
・ドンペンが卒業(クビ?)でド情ちゃんが新キャラへ!?
・「ドンペン」徹底抗戦で「ド情ちゃん」との一騎打ちか
・ドン・キホーテ社長もキャラ交代を知らされていなかった
・ドン・キホーテ社長が急遽Twitterアカウントを開設
・キャラ交代にドン・キホーテ社長が急遽社内会議を行う。
・前日からキャラ交代を匂わす投稿がされていた。
エンターテイメントさながらの「ドンペン」「ド情ちゃん」のキャラ交代劇。
これからもドン・キホーテから目が離せません!
↓こちらも読まれています↓







