2022年7月7日にAmazonPrimeから配信のバチェロレッテシーズン2で2代目バチェロレッテの尾﨑美紀(おざき・みき)さんのツイッターが削除されています。
2022年7月2日時点でのアカウント削除。放送開始前にも関わらずどういうことでしょうか?
調べてみると、尾﨑美紀さんが経営するDINETTE株式会社のオフィス移転に伴い、祝花の代わりの「ウィッシュリスト」お願いのツイッター投稿が炎上。
それがツイッターアカウント削除に至った可能性が高そうです。詳しく見ていきましょう!
【バチェロレッテ2】尾﨑美紀ウィッシュリスト炎上でツイッター削除!

2022年7月3日現在、尾﨑美紀さんのツイッターアカウントを見てみると削除されています。
いままで盛んに更新されていたイメージがありましたが、一体どういうことでしょうか。
尾﨑美紀さんインスタグラムを覗いてみると、そこにはこんな投稿がありました。




内容を文面にしてみました。
Twitter消しちゃったのって連絡いただくのだけど、世の中には自分の意見とすべて同じ意見の方ばかりではなく違う意見があるのも当たり前でそれが普通。
ただ、その中にも故意に傷つけたり私の周りまで悲しむような内容も多く無理にTwitterってやるものでもないなって思いました。
気持ちの余裕があるないの話ではないです。
他の経営者の方のツイートが学びになるのでやっていましたが、Twitterの使い方は人それぞれなのを今回実感しました。
またもし再開したらお願いします。
いろいろな意見があるなかでも、故意に傷つけるような内容や、「周り」にまで悪い影響を及ぼすような自体は避けたい、という尾﨑美紀さんの想いが綴られています。




経営者として、一人の女性として、さらには2代目バチェロレッテとして、背負うものが多いことは簡単にイメージできます。
バチェラーシリーズやバチェロレッテシリーズを楽しみに待っている視聴者としては、非常に悲しいですよね。
また元気にツイッターに戻って来てもらえることを祈っています♡
削除の原因はウィッシュリスト?
そもそもツイッター削除に至った原因は、2022年6月29日に尾﨑美紀さん自身のツイッターに載せた「ウィッシュリスト」からの批判が原因ではないか?と言われています。




内容はというと、
7/4〜オフィス移転して渋谷→原宿になります!
誠に勝手ながら祝花につきましては、お気遣いに感謝しつつも謹んで辞退させて頂きます。
祝花の代わりにウィッシュリスト作成しましたので、お気持ちでお願いできますと嬉しいです。
引き続きメンバー全員でがんばります!
簡単に要約すると
「DINETTE株式会社のオフィスを移転しますがお祝いのお花は不要です!もしお気持ちをいただけるならウィッシュリストの内容のものだと嬉しいです!」
ということですね。
ちなみにウィッシュリストとはなんぞやというと、、、
以下の、尾﨑美紀さんの投稿にもあるように、立ち上げ間もないスタートアップ企業などではわりと普通に行われていることのようです。




実際にツイッターなどでも「ウィッシュリスト 移転」などで検索するとこういった投稿はよく見かけます。
しかし、現在は「2代目バチェロレッテ」という、ある意味「新しい肩書」がついた尾﨑美紀さん。
今までの経営者としての立場以上に、批判の声が出てしまうのも無理はありません。
ウィッシュリストの内容は?




尾﨑美紀さんの気になるウィッシュリストの内容はどんなモノだったのでしょうか。
調べてみると以下のようなモノが挙げられていた模様です。




ウィッシュリストの一部
- ASUSモニター 15,952円
- Ankerスピーカー 57,800円
- MacBookPro 7,168円
- iPhoneSE 64GB 57,800円
- Apple Magic Mouse 8,444円
- Amazon Gift Card 500円
- USB-C VGA 7,168円
- 防災用バックパック 19,980円
- レッドブル・エナジードリンク250mlx48本 7,080円
- ロッテ キシリトールガム 3,320円
- PELTECH アルミ折りたたみ電動自転車 74,800円〜87,800円
- シャープ スチームオーブンレンジヘルシオ 82,760円
こうしてみると一見、高価なものが多いイメージですよね。オフィスでスタッフが使用するであろうモノも想像がつきますが、金額は500円〜8万円代とかなり差があります。
批判の声をみると「お花よりも効果なものが多いじゃないか」という声も多く見受けられましたが、ブログ著者的には祝花って結構値段が高いイメージあります。
例えば、お祝いでお送りする祝花に「コチョウラン」をお送りするケースがよくありますが、大体いくらぐらいなのか調べてみました。




googleで「オフィス 移転 祝花」で調べてみても、安いものでは1万円代ですが、平均で2〜3万、一番高いと13万ほどします。
「いつかは枯れてしまうお花」と「実用性のあるモノ」と、どちらが良い悪いではありませんが、
何かと資金が必要なスタートアップ企業がお花以上に実用性のあるモノを送ってもらいたいという気持ちは否定できません。




しかし、今回はツイッターという「幅広い層にも届けることが出来るSNSの投稿」だったため、「起業家仲間意外の一般人にもお願いしたように受け取られた」ことから炎上してしまったと考えられます。
こうしたことからも、今回のツイッターアカウント削除に至ったと考えられそうです。
ネットの声
このウィッシュリストの投稿により一部から批判の声が届いている模様です。
ネット上の声を見てみましょう。
『ウィッシュリストする人』に良い印象全くないのだが、ましてやこの時期にバチェロレッテがやらない方がいいのでは
バチェロレッテですって発表されてからウィッシュリスト出す感じ、あんまり好きじゃないんだよなぁ
バチェロレッテ、ウィッシュリストとかいう欲しいものリスト載せててちょっと…あれ…うん…てなった… 高価なものもあれやけど、商品券やら紅茶やら安いものまで…
バチェロレッテ開始前に炎上しすぎでは???お花の代わりに高額ウィッシュリストはまあ叩かれるわな
バチェロレッテ垢消しは祝花はいらんからウィッシュリスト公開で炎上してたのかー
感じ方は人それぞれではありますが、やはり「ウィッシュリストの内容」や「2代目バチェロレッテなのにタイミングが・・・」という意見が多く見受けられました。
一方で肯定的な意見もありました。
バチェロレッテさんのウィッシュリスト。一般的な企業移転の献花の予算2-3万より遥かに高くておねだり上手やね。
スタートアップでは普通と書いてたんだから、本当にそうなら別に消さなくてよかったのに。
私からしたら“これ言ったらどう思われるかな?”など気にせず発言できる肝の座りようが羨ましくて仕方ない。それくらい自己中な人が起業家には向いてるんだろうなあ。(褒めてる)
何より、放送前にも関わらずアカウント削除はとっても心配になります。
経営者やタレント以上に注目が集まりがちな「バチェロレッテ」という肩書。
とはいえ、今の段階では気になさらずに堂々と我道を行ってほしいと願わずにはいられません。
まとめ
『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2
— 【公式】バチェロレッテ•ジャパン🌹7月7日夜10時配信開始 (@BachelorJapan) June 30, 2022
◢◤𝟕月𝟕日(木) 夜𝟏𝟎時より配信開始◢◤
╋━━━
この投稿をRTすると
配信開始日に
お知らせリマインドが届きます🔔
━━━╋#バチェロレッテ を
盛り上げてくれたあの方々から
メッセージが届く⁈🌹#バチェロレッテ2 pic.twitter.com/yZxmwe8K17
最後までお読みいただきありがとうございました。まとめです!
まとめ
・2代目バチェロレッテの尾﨑美紀さんがツイッターアカウントを削除された。
・原因は尾﨑美紀さんが2022年6月29日に投稿した「ウィッシュリスト」が炎上したから
・スタートアップ企業ではオフィス移転に伴い「ウィッシュリスト」で祝花以外をねだることは多い。
・「ウィッシュリスト」が高価なものばかりということで、ネット上では一部が批判の声を上げていた
・「ウィッシュリスト」は高価なモノが多いが、「祝花」も十分高価である
バチェロレッテ2配信前に起こったハプニングに、バチェロレッテ2の初配信を待ちわびている視聴者はドキドキです。
バチェロレッテ2の配信が終わる頃にはどうなっているのでしょうか。これからも尾﨑美紀さんから目が離せません!



















