MENU

    【2023】大谷翔平のスパイクはニューバランス「574 Metal TG1」

    2023年WBC優勝後も注目されている大谷翔平選手!使用しているスパイクが気になりますよね!

    大谷翔平選手のニューバランス限定モデルは2023年2月17日に発売された「Fresh Foam X 574 Metal TG1」で、すでに売切です。

    さらに、2023年4月時点で大谷翔平選手が使用されているスパイクモデルは現時点では未発売の可能性が高いです。

    なお、日本ハム時代から2023年2月のニューバランスとの長期契約に至るまでは、大谷翔平選手のスパイクはアシックスを着用されていました。

    2023年3月にニューバランスは野球スパイクの新モデル「3000v6」を発売しましたが、このモデルが今回高校野球で使用不可と物議を醸しています。

    詳しくみていきましょう!

    目次

    【2023】大谷翔平のスパイクはニューバランス「574 Metal TG1」

    大谷翔平のスパイクは2023年2月に発売のニューバランス「574 Metal TG1」

    2023年2月17日に発売された大谷翔平選手の限定スパイクモデルはニューバランス「574 Metal TG1」です。

    引用:SNEAKERWARSより

    不動の人気を誇る574モデルを踏襲した「574 Metal TG1」は、発売当初からすぐに売切てしまい、ニューバランス公式でも現在も再販はされていません。

    引用:ニューバランスの公式サイトより

    ただし、公式サイトからは「再入荷申し込み」もできることから、今後、正規の値段で購入できる可能性はゼロではないと言えます。

    なお、Amazonでは「574 Metal TG1」の一部サイズが中古として売られていますが、販売当初よりも割高でプレミアが付いていることがわかります。

    さらに、気になるのは現在履いている大谷翔平選手のスパイクのモデル…

    引用:地元カメラマンのShohei Home Groundのインスタグラムより

    大谷翔平選手がリアルで使用されている、ニューバランスのスパイクは発売されているのでしょうか?

    大谷翔平がリアルで使用しているスパイクは?

    大谷翔平選手がリアルで使用しているニューバランスのスパイクは発売されていない可能性が高いです。

    大谷翔平選手のインスタグラムの投稿を見てみると、下のほうにスパイクが写っています。

    引用:大谷翔平選手のインスタグラムより

    拡大してみると…3足あるうち、すべてがニューバランスですね!

    引用:大谷翔平選手のインスタグラムより

    一見しただけでは3足ともすべてスパイクとは限りませんが、2023年2月に限定発売された「Fresh Foam X 574 Metal TG1」とは明らかに違うモデルです。

    日本のニューバランス公式サイトを見てみても同様のスパイクは発売されていません。

    さらに、アメリカのニューバランス公式サイトを調査しても同様のスパイクは見当たりません。

    【アメリカのニューバランス公式サイト】
    https://www.newbalance.com/men/shoes/baseball/?srule=Newness

    となると、大谷翔平選手が現在試用しているニューバランスのスパイクは特注で作られている可能性が高いでしょう。

    筆者

    大谷翔平選手使用モデルのスパイクが発売されたらまた売切が続出しそうですね!

    大谷翔平モデルのスパイクはアシックスだった

    大谷翔平モデルのスパイクは日ハム時代からアシックス

    日本ハム時代から2023年ニューバランス契約に至るまで、大谷翔平選手のスパイクはアシックスでした。

    2022年には、大谷翔平選手が2021年メジャーリーグでMVPを獲得した際に使用してたアシックスのスパイクやグローブが野球殿堂博物館に一時的に展示されていました。(展示期間:2022年2月4日(金)~2022年シーズン終了まで)

    引用:野球殿堂博物館のTwitterより
    筆者

    メジャーにいっても「アシックス」を使用されているのも大谷翔平選手らしさが表れていましたね!

    大谷翔平選手着用モデルは2種類

    2021年に大谷翔平選手着用モデルの「GOLDSTAGE I-PRO SM(ゴールドステージ アイプロ エスエム)」と「GOLDSTAGE SM(ゴールドステージ エスエム)」の2種類が発売されています。

    引用:PRTIMESより

    このスパイクシューズについて、大谷翔平選手は以下のようにコメントしています。

    スパイクシューズに対しては、凹凸がなく、なるべくフラットに地面に立っている感覚を大切にしています。
    このソールは、軸足で立った時にとても安定感があります。

    引用:PRTIMESより

    こちらのモデルは現在も発売されていますので、アシックスの大谷翔平選手着用モデルを使用して、大谷翔平選手のように活躍したいですね!

    アシックス 大谷翔平選手着用モデル2種類

    「GOLDSTAGE I-PRO SM(ゴールドステージ アイプロ エスエム)」(ハイカット)

    「GOLDSTAGE SM(ゴールドステージ エスエム)」(ローカット)

    上記、2種類の違いは「ハイカット」か「ローカット」の違いがあります。

    また、スパイクはさらに2種類あり「スタッドスパイク」と「金具スパイク」があります。

    プレーに合ったスパイクを選びたいですね!

    【アシックス特設サイト】スタッドスパイクx金具スパイク
    https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/baseball/spike_stad_metal_speed

    調べてみたところ、アシックスで発売中の大谷翔平選手のモデルはAmazonや楽天市場でも購入できます。

    ↓にリンクをおいておきます。

    ・金具スパイク「GOLDSTAGE I-PRO SM(ゴールドステージ アイプロ エスエム)」

    金具スパイク「GOLDSTAGE SM(ゴールドステージ エスエム)」

    ただし、スパイクは個々人で「サイズ」の違いがありますので実店舗で確認した上で購入したいですね!↓

    ニューバランスの2023年3月発売のスパイクは3000v6

    2023年4月14日から話題となっている、高校野球で問題とされていたニューバランスのスパイクは「3000v6」で、大谷翔平選手がニューバランスとスポンサー契約を結んでから発売されたスパイクですが、2023年の甲子園春夏大会では残念ながら高校野球では使用できません。

    引用:ニューバランスの公式サイトより

    理由としては、ベロ部の「3000」の文字が規定よりもサイズオーバーしているため、3000v6のシリーズ使用を高野連は認めていません。

    これに対し、「3000v6」を発売したニューバランスは以下のようにコメントしています。

    このたび、2023 年2 月に販売を開始しましたベースボール商品L3000v6・PL3000v6 につきまして、日本高校野球連盟用具規定に抵触する箇所がありますことが判明いたしました。
    このことにより、当該商品の高校野球連盟様主催公式戦での使用は不可となりますこと、伏してお詫び申し上げます。
    なお、当該商品の品質や安全性には問題はなく、同連盟主催大会以外でのご使用にも問題はございません。

    引用:ニューバランスの公式サイトより

    最後の文末にもあるように、”高野連以外での使用は問題ない”としています。

    また、既に購入の方については、返品も対応しているとのこと。

    なお、当商品をすでにご購入のお客様の返品希望につきましては、下記お客様相談室までご連絡いただけましたら幸いに存じます。

    引用:ニューバランスの公式サイトより

    返品対応もしているとのことなので、ニューバランスの真摯な対応が伺えます。

    【ニューバランス|2023年春夏新製品 3000v6 の日本高校野球連盟用具規定抵触についてのお知らせページ】
    https://shop.newbalance.jp/shop/pages/20230414_information.aspx

    これらの一連の流れに対し、ネット上では…

    ネット民

    この規定は元はといえば 球児に着用させてテレビに映すことで 甲子園を使って宣伝しようとした業者が出てきたから出来たルールなんですよね

    ネット民

    これ高野連だけの問題ではない気がする。 NHKで放送されるので、あれは高校生らしくないとかいう人が結構いるんだと思うよ。派手だとか、教育上よくないとかね。

    ネット民

    ロゴのサイズが大きすぎると特定企業の利益につながる、いわゆるコマーシャルになってしまいます。 NHKが放映権をもっていますし、そこら辺は厳しいのです。なんとなく言われればわかりますが、誰かが懇切丁寧に説明すべきかな、とは思いますね。

    ネット民

    大学、社会人、プロはオッケーなのになんで高校野球だけダメなの?って思うことはたくさんあります。なぜ、ダメなのか?なぜ、その規定があるのかをしっかり明確か根拠と説明がないと、このような意見は後をたたないと思います

    「あまりにロゴが大きいと広告になってしまうよね」や「規定があるのはわかるが、ちゃんと説明して」という声が上がっています。

    なお、「3000v6」については大谷翔平選手着用モデルではないものの、大谷翔平選手がニューバランスを着用されていることから注目が集まっています。

    引用:ニューバランス公式サイトより

    また、ヤクルトの村上宗隆選手もニューバランスと契約されており、ニューバランス公式サイトには村上宗隆選手が野球スパイクページのトップを飾っています。

    なお、今回の問題について、たむらけんじさんも以下のように語っています。

    これが本当に子供達の為になってるのかな?もっと自由に楽しく野球やらせてあげたいなぁ。と僕は!思うなぁ。

    引用:たむらけんじさんのTwitterより

    是非が問われる高校野球のスパイク問題。

    今後の進展が非常に気になりますね。

    まとめ

    最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!

    まとめ

    ・2023年2月17日に発売された大谷翔平選手のスパイクはニューバランス「574 Metal TG1」

    ・大谷翔平選手が現在使用しているスパイクはまだ未発売。

    ・大谷翔平選手は日ハム時代からアシックスのスパイクを使用。

    ・大谷翔平選手がニューバランスを着用していることでニューバランスのスパイクに人気が集まっている。

    ・高野連で問題となっているスパイクは「3000v6」は大谷翔平選手のモデルではない。

    これからも大谷翔平選手、ニューバランス、アシックス、そして村上宗隆選手から目が離せません!

    ↓こちらも読んでって〜〜〜↓

    目次